先日、夜
家の中で寒いと感じ、
ゆっくりお風呂で身体を温めて
ベッドに入ったのですが、
翌朝、起きると喉が痛い

いつもの喉から始まる風邪の症状だ、
と思い
先日作った“ハチミツ花梨/カリン”を
喉飴代わりに飲み、
ご飯もしっかり食べ仕事に行きました。
仕事中、だんだん喉の痛みが強くなり
唾を飲むことさえも辛くなってきました

次第に夕方には
喉とリンパ線が腫れてきて、
身体がジワジワ熱をともなって来たのを
感じ始めました

このままでは、ヤバイ、マズイと自覚!
仕事が終わって、かかりつけクリニックが
19時まで受付けしてくれるのを確認し、
車で駆け込みました

クリニックで熱があることを伝えると、
問診票を外で書いて来てくださいと言われ
建物の外に出さされた

夜、屋外の寒い所で待たされ、
検温し問診票を書きました

熱はなんと、38.3度

平熱は35度台後半の私。
37度あるだけでもしんどいのに、
38度軽く超えていてビックリ

まさかと思ったけど、
やっぱり今流行りの病か⁉︎ と
一瞬思った

結局、その日は検査は受けられず
先生の診察も受けられず!
感染の可能性のある人は院内に入れない
ようにしてるみたい。
自分がもし流行り病に感染していたら…⁉︎
周りの人(家族、仕事先)に迷惑かけてしまう
ので、ハッキリさせたいと翌日の午前中
再度クリニックへ検査しに🚗
コロナとインフルの検査、
同時に2本のキットを鼻の奥の奥まで入れ
られて身体はのけぞるわ、痛がるわ、で
手間かけてしまいました

今年6月、メキシコ🇲🇽で受けた
陰性証明のために受けたPCR検査の数倍は
痛かったです。
涙も出ました

でもお陰様で、結果は両方とも「陰性」。
良かったです!
ホッとしました。
今回のことで
今のこの風潮の中、
発熱すると
クリニックの対応(次の日の検査も会計も
車中で行った)がいつもと違う、
自分一人の問題ではなく周りの人に
心配や迷惑を掛けてしまう、
ことを痛感!
私は、高熱を出した翌日
お陰様で検査に行くまでに熱も下がっていて、
身体も前日とはうって変わって楽になってた。
出勤する予定だった職場の社長さんから、
「今日ゆっくり休んで」と言っていただき
有難いと思ったけど、
お店に行くと、忙しそうで
休むと販売員が一人減になり
店にも迷惑がかかるので
そのまま出勤させてもらった。
その(安心して仕事する)ために
陰性確認をしに行ったし、
身体も元気になってたから。
でも
いったい前日の38度を超える発熱は
何だったんだろう

って思ってたら
今日、
ある文章に出会った!

続きは、長くなるので明日!