1か月ぶりのお稽古

お薄茶 二服

・水指:一枚蓋平水指

・薄茶入れ:中継竹の溜め塗り

・茶杓:ごま竹

・お菓子:天の川



◆この棚の場合、


蓋置は竹のものを


水指は三手で蓋を開ける→最後は右手の親指を

上にし奥に立て掛ける


お茶碗と茶入は水指の前に並べる

 

 




今日は先生から

「落ち着いていたね。充実した良い旅行

だったのがわかります」

と言われた!

 


確かに先月、

メキシコでお茶を振る舞って過ごした

楽しい時間を思い出しながら点ててた照れ

 


 

それが、所作として表れてたのか…!?


それを察する先生の感性が凄いと思うキラキラ