“ハンモック” って一口にいっても
ブラジル、コロンビア、メキシコ製などがありますが、
私はメキシコのユカタン・ハンモックが
一番寝心地が良いと思っています。
なぜなら布ではなくメッシュ生地だから…
独自の網目だから身体へのフィット感が
凄くあって、
横幅が広いハンモック中で身体を思い切り
自由に動かせるのです。
最近はなぜハンモック寝は
こんなに安眠ができるのか?
身体が楽で気持ちいいのか?
その答えになるものをずっと探しています。
そんなとき、偶然
「人間工学」という言葉を知り
この小原二郎さんの本に出会いました!
かなり古い本で、
寝具について言及されているところはあるけど
ハンモックのハの字も出て来ません。
寝具として存在すらしていない感じです(^^;)
それでも
読み始めたばかりですが凄く面白い!
勉強になる気がします
