先週の土曜日、
前から一度行きたかった「信楽・陶器祭り」
に行ってきました!
滋賀県在住の何度も信楽を訪れている
という従姉妹が案内をかって出て来てくれ、
ラッキーでした

おすすめの店でランチを食べ、
散策スタート

タヌキばかり撮ってしまいましたが、
しっかりお茶碗と小皿を買って帰り
ましたよ〜(^o^)
道に面して、陶器屋さんがいくつもあって
どこに入ろうか迷いました。
もう直感で入るしかない感じ…

陶器祭りは17日までとありましたが、
今年はコロナで大きなイベントは
ありませんでした。
これだけの陶器の店を見ると、
昔行ったメキシコGuadalajaraのトナラや
トラケパケの陶器の街を思い出しました

焼き物の街、好きだなぁ
