ポタヘ・デ・レンテハス
今日は美味しそうな “チョリソ” を見つけ、
「これ、レンテハスで食べよう」という
ことなり、晩ごはんはメキシコ人シェフ
によるユカタン料理ラブ
フランスパン🥖で頂きました。
日本語では
レンズ豆のポタージュスープ。
一つのお鍋で、
スープとメインディッシュが出来る料理グッ

フランスの植民地にもなっていたユカタンは、
ルーツがフランス料理のものも多いです(^^)
⁡特に煮込み料理とか。


そこにユカタンならではの
ナランハ・アグリア(ユカタンの柑橘類の汁)、アチヨテ(赤い香辛料)が加わり、
ユカタン独自の料理になってます。



ナランハ・アグリアとアチヨテは
日本で入手できないので、
向こうで買って来ています。
この料理は
暑いユカタンの風土に合った料理で、
日本の蒸し暑いこの時期にピッタリウインク
材料:
豚肉
チョリソ
ジャガイモ
にんじん
キャベツ
パプリカ
玉ねぎ
トマト
レンズ豆
アチヨテ
ナランハ・アグリア
料理好きのウチのメキシコ人シェフ、
メキシコ料理が出来そうな食材に
出会うとスイッチがはいるようですウインク