緊急事態宣言が解除され、
お茶のお稽古に行ってきました🍵

何と今年初めて!



「お稽古茶碗は各自持参で」
「一客一亭」でという新しいルールのもと
一人づつでのお稽古🍵






私が茶道のお稽古を続けているのは、 
お茶のお免状が欲しいのではなく、

昔から続くもの、古い道具に価値を
感じていて、ただ単にそれらを使うことが
好きだからなんだと思う照れ




昨日は、まずは基本のお薄茶

・棚は珍しい「はまぐり棚」

・お茶杓は下が畳みなので湯返し無し

・道具に向き合ってる時は右手を使う
 その時以外はまず左手で扱う


久しぶり正座で、足が心配だったけど
大丈夫で良かった照れ