昨日の続きで、
イスラ・ムヘーレスの写真(^^)
約20年前の雑貨屋さん、
今とちょっと置いてるものが
違いますかね

昔の写真を見ていると…、
私のメキシコでの過ごし方が
ずいぶん変わってきたなぁ、
と改めて思います。
・観光客時代
「地球の歩き方」は必需品で、あちこち
観光地巡りをしていました
とにかく色々なところに行きたかった
・観光と買い物時代
メキシコに少し慣れて来て、行く先々で
民芸品や生活雑貨に目を向けるように
なりました
常に出歩いていました
・メキシコの親戚家族、友人との時間共有時代
色んな出来事があり、家族と共にいる事が
多くなっていきました
何かとパーティが多いメキシコ社会、
出掛けるたびにどんどん人間関係が
広がっていきました
・ここ数年
メキシコが故郷のように思えてきました
家族、親戚がいる地方(メリダ、メキシコ
シティ、メテペック)ではずっと彼らと一緒
に過ごしています
出掛けるときは一緒に🚗
何故か気を使わず居心地が良い

過ごし方、変わって来てますね(^^)
来年、親戚の結婚式があり、
メキシコに行く予定です

これからは、ちょっと今までにない
エキサイティングな時代になりそうです

行ける状態になっていて欲しいです
