先日、在日メキシコ大使館の建築家が日本人
(丹下健三氏)とメキシコ人(ペドロ ラミレス
バスケス)の2人だったと書きましたが、
それはメキシコシティに在る日本大使館の
建物の話でした
永田町にある大使館は、1963年建築で
日本の設計事務所のギジェルモ ロッセル氏の
設計でした
実際、丹下健三氏が設計したメキシコシティの
日本大使館をググってみたのが4枚目です
〜永田町のメキシコ大使館について〜
数ある在日大使館の中で、日本の国会議事堂、
首相官邸から最も近い所にあるのがメキシコ
大使館、って知ってましたか⁈
ウチの人が言っていたので調べてみましたら
本当でした
メキシコは、日本が初めて(アジア以外の国と)
平等平和条約を結んだ国
不平等ではなく、平等です!
ここポイント

メキシコにとってもアジアでは、初めて
平和条約を締結した国
そんな事もあり、日本とメキシコの間には
友好関係があるんですね

日本の一等地と言われる場所に存在している
メキシコ大使館!
日本の政府からの信頼が
あってのことだったんです

なんか嬉しいですね
