この建物の2階、3階の階段の横に
本棚がありました

ソファーもあって、
気軽に読書できる雰囲気がありました照れ


階段を登っている時は
何とも思わなかったのですが…、

こうやって写真で見ると
ハシゴみたいな階段で何か怖いですねガーン
足がすくみそう…


ガラス張りなので外の景色も見れるし、
狭いのに自然光で広々とした空間を
感じさせていました

大使館という堅苦しさは全くなくて、
解放的な感じでした(^^)
(大阪のある国の大使館前はいつも
ピリピリ感漂わせていますキョロキョロ)




このメキシコ大使館の建物の建築家の一人
丹下健三氏は、「広島平和記念資料館」
「東京都庁舎」「フジテレビ本社ビル」なども
設計されている凄く有名な人でした!
 
そんな丹下氏に設計を依頼したメキシコ🇲🇽
政府も凄いキラキラ



館内の壁のカラーは、グリーン、
ピンク、イエローがあったり…
やっぱりカラフルでしたラブ