大きくて安い人参をスーパーで見つけ、ウチの人が人参ジュースを作った。

 

イメージ 1 

以前、メキシコに行った時

ダウンダウンのジュース屋さんで飲んだ人参ジュースの味がずっと忘れられないでいた。

 

果たして・・・日本の人参ジュースの味は・・・?

 

おいしかった~

甘いっ!

 

料理して食す人参とは、全然違う・・・

 

100%人参から抽出したジュースは最高においしいかった。

ただ、水分を全部抜き取られたというか、無くなったあとの人参は、スカスカで

お豆腐をつくったあとのオカラというイメージ。

 

イメージ 2

 なにか使い道はないかと、ハンバーグの具財として入れてみた。

それなりにまあまあ、シットリとしたいつもと違う感じのオレンジ色したハンバーグになった。

 

でも、まだまだたくさん人参カスは残った。

 

で、ダンナさんが、ボールに移し小麦粉、卵, 少しのパン粉を加え、砂糖、バニラ、シナモンをいれ人参パンケーキを作った。

 

イメージ 3

 また、これがおいしい!

 

’一粒で2度おいしい’っていう感じ。

 

安い人参で、すごく幸福感を味あわせていただきました。

感謝