こんばんは
我が子は療育に通う発達グレー児です。
今は診断名を付ける必要がない、と言われたため診断名はついていません。
(小学校に入学して自閉症クラス?に通いたいなど診断名を付ける必要ができたときでよいということでした)
実家に帰ってきて実母にしつけがなっていない!と怒られる日々
我が子は癇癪がひどくこだわりが強いタイプなので、集中してる最中にあれこれ指示をされると絶対に癇癪を起こします、、
我が子の特性を理解してくれない実母なので、、一人っ子でワガママになっている!私のしつけがなっていない!と我が子が癇癪を起こすたびに怒られます
私なりに本を読んだり専門家に相談して子育てしてるのですが
実母は一昔前の育児方法で止まっているのでなかなか話が通じません
私が小さい頃は厳しくしつけるのが当たり前でしたからね、、
あの頃発達に遅れがあった子どもたちはたくさん怒られて育ったのかなと
正しく情報を手に入れて、生きづらさを抱える子供によりよい方法を提案できるようにしたいです
