ふとん1アラフォー地方在住のワーママなりぃですニコニコ

ふとん1夫もアラフォー会社員、保育園児2人の4人家族

ふとん1地方に暮らしていますほんわか目がハート



こんにちは!!!


出ましたねびっくりマーク

マイナス金利解除…!


為替や株価がどうなって行くのか。

今日のところは大きな変化はなかったですね。


金利のある世界になったら…

預金や貯金も資産運用の選択肢になりますね照れ




みなさん、「72の法則」ってご存知ですか!?!?


「72の法則」は、お金が2倍になる期間が簡単に計算できる法則です!


 「72÷金利(%)≒お金が2倍になる期間」


 たとえば、金利3%でお金を運用できた場合、「72÷3=24」、約24年でお金が2倍になります。


今の定期預金の金利で計算するとなんの楽しみもない法則ですが…えーん

この計算が楽しみになる金利が付くと良いですね…🥹❣️

(変動金利住宅ローン問題は別として)


ところで!!!

体感的に税金や社会保険料って上がってるな〜と思っていたら、やっぱり家計の約28%を平均占めているそうですゲロー


大切な税金を納めているのに…


無駄に使われていると嫌になりますね💦


と、そこでiDeCoを再考しようと思います!!!

今までは、長い期間引き出せないのが、教育費のピークと合わないかもしれないし、NISAを選択していたのですが…


イヤイヤそんなこと言っている場合ではないくらい、社会保険料と税金が高い物申す

そして、老後に年金として下りてくる仕組みは、収入が途絶えたときに心強いのかなと。


通帳の残高が減り続けるのはメンタルにきそうですしね。。


ひとまずこの↓サイトのシミュレーションが分かりやすかった…!

https://dc.rakuten-sec.co.jp/feature/simulation/ 




また手続きしたら載せます💰ウインク





親子おソロコーデに初挑戦ラブ