ご訪問いただきありがとうございます。
 
先日、子供の頃以来、「紙すき」を体験してみました。
 

 
子供の頃は「紙コロジー」という、紙すきできるおもちゃで作っていましたが、それも今はレトロ商品。
 
一部オークションで高値で出品はされていますが、もうどこにも売っていません。
 
そこで、今回は下記を使用して作りました。
 
 
まず、主に包み紙として使われていたクラフトタイプの紙を小さくちぎり、一晩水につけておきました。
その後、100円ショップで売っていた、手動のミキサーで紙をおかゆ上になるまで細かくし、それをすいていきました。
 
今回はひとつひとつの工程の写真はないのですが、お水を沢山使う作業のため、流し台で作業。
今回は、秋らしく紅葉をあしらってみました。
 

すきおえた紙は、一旦布の上に置き、何枚かできたらアイロンを当て紙にしていきました。
 
出来上がったものが下記です。
ひとつひとつ手作りのため、厚みも出来栄えもバラバラです。
 
 
このように、周りをカットすればポストカードとして活用できそうな出来栄えのものもあれば。。。

ここから下は失敗作の写真です↓







 
 
薄すぎて破れてしまったもの
 
 
紅葉を綺麗に乗せることができなかったもの
 
紅葉が上手く貼りつかずにどこかへ行ってしまったもの
 
そして、厚みがありすぎてなかなか乾かないもの
 
様々なものが仕上がりました。
 

これら以外にも、紅葉のないものも沢山作り、秋仕様レターの一部として活用しています。
 

頻繁にできるものではありませんが、たまには子供の頃に楽しんでいたことをやってみるのも良いかもしれませんね。
 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
 

 

ランキング参加しています。クリックしていただけると嬉しいです↓


手紙・文通ランキング

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ

にほんブログ村

 

写真提供元

フリー画像素材Pixabay

 

 

 

※当ブログでご紹介している内容は、当方の個人的見解、個人的に調査、現地に住む方に聞いて得たものとなります。
記載している情報の活用は自由ですが、それにより発生したトラブルには一切の責任を負いません。