ご訪問いただきましてありがとうございますニコニコ
 

ブログにはほぼ書いていなかったのですが、前々年度からEテレの「中国語ナビ」(前々年度は「テレビで中国語」)で中国語の勉強を始めました。
 
 

 
全てを理解しているわけではないのですが、ようやくあと少しで前年度分が終わる!というところまで来ました。
※リアルタイムで学習出来ないため、録画して見ています。
(そして、この記事自体、3か月前に書いたものです。。。)


中国語って漢字を使用しているので書くだけなら理解しやすいのかなぁ、と思っていたのですが、そんなことはありませんでした。
 

そもそも、日本語とは文法が異なる、ということで、日本語感覚で漢字を並べても通じません。
そして、同じ漢字でも意味が異なるものもあります。


例えば「在」という文字。
主語の後ろに置いて使用しますが、「在」の後ろに何を置くかで意味が変わります。


1.主語+「在」+場所
この場合は「ある/いる」という意味

我在这里(私はここにいます)
のように使います。

※我・・・私
※这里・・ここ



2.主語+「在」+動詞
この場合は「~している」という、現在進行形

我在吃饭(私はご飯を食べています)
のように使います。

※吃・・・食べる
※饭・・・ご飯

 
3.主語+「在」+場所+動詞
この場合は「~で」という、場所を表す意味

我在这里吃饭(私はここでご飯を食べています)
のように使います。



一見、そんなに難しくないようにも感じますが、中国語は単語をどこに置くかで意味が変わってしまうのだそうです。
そのため、文法は大切!


日本語だと「私はご飯を食べています」も「ご飯食べています、私」も意味が通じますが、
中国語だと「ご飯が私を食べています」という、ちょっとホラーに意味になってしまうのです。。。


中国語の基本形は
「主語+時間+場所+動詞+目的語」

前述した例だと、1.の「在」は動詞、2.と3.の「在」は前置詞です。
同じに見えるのに異なるのですよね。


これは、沢山書いて覚えるしかないですね。

本日も最後まで読んで抱きありがとうございましたルンルン
 

 

ランキング参加しています。クリックしていただけると嬉しいです↓


手紙・文通ランキング

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ

にほんブログ村

 

写真提供元

フリー画像素材Pixabay

 

 

 

※当ブログでご紹介している内容は、当方の個人的見解、個人的に調査、現地に住む方に聞いて得たものとなります。
記載している情報の活用は自由ですが、それにより発生したトラブルには一切の責任を負いません。