ご訪問いただきましてありがとうございますニコニコ

 

カナダのペンパルが、前回の手紙でイギリスに旅行に行ったことを書いてくれました。

カナダのメイン言語は英語、イギリスも英語・・・ということで「イギリスも公用語英語だけど、カナダの英語とイギリスの英語って違うの?」と聞いてみました。

 

私は英語の聞き取りはほとんど出来ませんが、何となくアメリカ・カナダ圏の英語とイギリス圏の英語のイントネーションが違うように聞こえるのです。

 

今回の手紙でそのことを教えてくれました。

 

「発音が違う」とのことです。

 

カナダの英語はアメリカの英語と発音が似ているけれど、イギリスは全く違うのだそうです。

やっぱり違うのか・・・というのが私の感想です。

 

何と言うか、アメリカ・カナダ圏の英語はあまり抑揚がない感じで、イギリス圏は抑揚が大きい感じ。

だから単語単語の切れ目はイギリス英語の方が分かりやすいかな・・・と感じていました。

もちろん、個人の意見だし、発音が違うと感じるのもそれぞれの捉え方だと思います。

まぁ、そもそもどちらも聞いても理解できないのですが・・・(泣)。

 

そして、単語も少し違うとのこと。

例えば・・・

 

「ゴミ」は

カナダ・・・「garbage」

アメリカ・・・「trash」

イギリス・・・「rubbish」

 

「駐車場」は

カナダ&アメリカ・・・「parking lot」

イギリス・・・「car park」

 

「ソーダ水」(ドリンク)は

カナダ・・・「pop」

アメリカ・・・「soda」

イギリス・・・「fizzy drink」

 

ソーダ水は、google翻訳でも日本語への翻訳結果が違います。

同じ「英語」なのに意味が変わるほど違うことがあるってすごいですね。

 

これって、日本で英語を習う時も、先生がどの地域の英語を習得しているかで、発音とかも変わってくるのかも知れないですね。

私は中学生の時は、ALTの先生がイギリスの方だったからイギリス英語なのかな?

だから、イギリス英語のイントネーションの方が聞きやすいのかな?など思いました。

 

そう言えば、私が今年受けたいなと思っているTOEICも、問題によってアメリカ、イギリス、カナダ、そしてオーストラリアの英語の発音で出されるのだそうです。

どの英語が聞き取りやすいのか、過去問題解きながら意識してみたいと思います(楽しそうだから)。

 

 

↓ランキング参加しています。クリックしていただけると嬉しいです↓


手紙・文通ランキング