image

 

本当にちょーっとだけ写真の整理をしました。

 

写真を入れているアルバムを使いたかったので、

(100円ショップで気に入ったのがなかった)

 

ちょっと写真を減らしたら、

アルバム空きが出るんじゃない?

 

といった具合。

 

 

目的は、アルバムを1冊空にすることだったので、

見直しは少しだけ。


 

まずは、初めての海外旅行!

大学生の時のグアム旅行の写真の整理です。

 

久しぶりに見ると色々忘れていることもあるのですが、

懐かしいですねぇ。

 

初めての海外だったので、

例えば、信号機とか建物なんかも撮影していました。

珍しく思えたのです。

 

 

 

どんな写真を手放そうかな?

あんまり減らせないかな?

と思っていましたが、

結果的に処分したのは、次のような写真。

 

 

ピンぼけ

 

どこかわからない景色の写真

どこかわからない建物の写真

 

どこかわからないなら、

持っていても思い出でも何でもないですね。

 

人の写りが悪すぎる写真

 

おブスだったり、二重あごだったり、目が半開きだったり。

 

見返すときに憂鬱です。

写りが悪くても、貴重なショットとかだと、

まずは残してもいいかもしれません。

 

人に見られたくない写真

 

自分は良くても人に見られたくない!

と強く思う写真は手放しておいた方がいいですね。

 

もっと厳選できそうだけど、

思い出の品、写真の片付け初心者🔰の私は、

今回はこの程度にしました。

 

グアム旅行の写真はおそらく24枚フィルム

3本くらいはあると思うのですが、

24枚処分しました。

 

 

 

 

 

お次は、イベントの写真。

コミケでレイヤーさんやレイヤーさんと撮った写真です。

98年、中学二年生の時のモノでした。

 

こちらは、当日の私がとても可愛くなかったので、

全捨てしました!

でも、なんか小さい写真一覧みたいなのだけ残しています。

これがあったから全捨てできたかな~

 

こちらのブログにさらりと思い出を書いて、

さよならします。

 

 

あと、どさくさに紛れて、

昔の恋人の写真が2枚挟まっていたので、

そちらも手放しました。

これはまぁ、トラブルの元?にはならないだろうけど、

捨てとこかって感じで。

 

 

 

image

 

膨大な写真がありますが、

今回はこれだけ、49枚でした。

 

 

1000個捨てチャレンジのカウント方法はどうしよう?

と思ったのですが…

 

結構写真を撮るのが好きで、

お金をかけてたし、見直していたので、

 

10枚を1個と数えようかなー?と思っています。

 

 

 

1000個捨てチャレンジ(3回目)

 

748-752 写真49枚   

4枚でカウント
 

残り 248個

 

 

最近は写真を撮ってもプリントアウトしないことの方が多いのですが、

写真の枚数は、昔より増えていますね!

 

 

夫と話をしていて、

 

いろんなところに旅行に行きたいと思うし、

広島県、中国地方はいいところが多いので、

ドライブしたり、神社仏閣へいったり、

 

思い出はこれからもどんどん増えていきそうです。

 

そう思うと、

過去の思い出の品は、

少し減らして、

 

新しいモノが入るようにしておきたいような気持もあります。