少しずつ暖かくなってきて、
捨て活も本格的に始動!
やっぱり私は温かい季節の方が、手放せます。
今回は、
セカンドストリートでは引き取り不可だったものを売ろうと、
初めて、エコリングへ行ってきました!
まず、セカストで買取不可だったのは、
夫の靴です。ナイキの靴ですが、片足にタグがないという理由で、買取不可でした。
エコリングは割と何でも引き取ってくれるっていう噂を聞いて、初めて持ち込むことにしたんですよね~
買取不可って言われて、持ち帰るのは、
結構へこむので、
履き古した自分のスニーカーを持ち込みました。
ゴミ箱に入れてもいいレベルのモノです。
履けなくはないから、
雨でぬれた日のた目の予備に~とか言って
捨てられなかった。
そして、あとは、私の不用品、
ファッション小物たちです。
・麦わら帽
→洗いにくい、2年がっつり使った。
次は、洗濯機で気軽に洗えるものを買いたい。
・キャップ
→頭に合わない、夫も頭に合わない。
かぶっても不快なので、手放すことに…
・ジル・スチュアート付録のバッグ
→持ち手の中のゴム切れたか伸びてしまった様子
使えなくはないけど、見るたびに「伸びてるんだよなぁ」
ってモヤモヤするから手放します。
・小さいバッグ
→財布、スマホなど入れたいものが入らないので、
使い勝手が悪く使わなくなってしまった。
・双眼鏡
→ダイソーで買ったもの。
数千円の双眼鏡を買い直したので、
1IN1OUTでこちらは処分。
これらを持ち込んだのですが、
持ち込んだものは、全部引き取ってもらえました
それだけでもうれしいですよね。
ゴミ袋もただじゃないんだから。
そして、査定額は…?
夫のナイキの靴、
私のニューバランスのスニーカー
合わせて、200円!
バッグ2つで200円!
(元の購入金額はゼクシイの付録+スリコで600円ほど)
帽子類は2つで50円!
ダイソーの双眼鏡は、50円!
合計で500円でした!
引き取ってもらえてうれしい!
ありがたいです!
1000個捨てチャレンジ(3回目)
602 スニーカー
603 帽子
604 キャップ
605 エコバッグ
606 バッグ
607 双眼鏡
残り 393個
結構体積の大きいモノ、
手放そうかどうか悩んでいたものを、
ついでだ!ダメもとで持ち込もう!って感じで
手放すことができました。
エコリング様に感謝です
かなり私のクローゼット周りがスッキリしました~
イイ感じです!
セカストより査定が早く終わるし、
また、持ち込むと思う。
アプリもダウンロードしました
これから行きたい方はぜひ、
紹介コード入れてポイントもらってくださいね。
エコリング紹介コード
6107060
