先日世羅高原農場に行ってきました。

 

10年前、広島に住んでいた時から行きたかった…

ダリアを見に!

 

 

 

image

 

 

お花屋さんやホームセンターでしか見たことなかったので、

量の多さよりも、

種類の多さに驚きました。

 

image

 

 

image

 

image

 

お花屋さんで見たことあるようなものから

 

 

 

 

 

すごく、まるーく咲いている花。

花びらが規則的なかんじで…すごい、見入ってしまいました。

 

imageimage

くるんと丸い花が好みのタイプです…ラブラブ

 

 

 

 

見たことないような大きなお花もたくさん…。

 

image

 

 

image

 

 

 

image

image

 

 

写真はもっとあります。

ダリアでお腹いっぱいになりました。

満足!

 

 

なんと、摘み取りコーナーがありまして、

1本200円で好きなダリアを摘み取ることができるので、

2本、持ち帰りました。

 

image

 

 

 

かなり長い時間ダリアを楽しんだのですが、

 

ダリアとガーデンマム祭&秋のローズフェスタ

秋のW入園券を買っておりましたので、

 

 

 

 

車で5分ほどの「世羅高原 花の森」にも行きました。

 

 

 

 

バラというと、だいたい5.6月ぐらいと思っていたのですが、

見事なバラでした。

 

バラは今までにもいろんなところに見に行ったことがありましたが、

かなり広い敷地で、

綺麗に咲いていました…。

こちらもすごかったです!


 

 

image

 

 

正直、私はバラの方はどっちでも良かったのですが、

行ってよかったです!

 

何より良かったのは、

混んでなかったことですかね…。

ほんとよかった(´∀`)

 

 

帰りに、道の駅世羅に立ち寄りました。

18時まで営業しているので助かりました。

 

image

 

 

ペアルネサンスという聞いたことない梨を購入。

みずみずしくて、口に残る感じがしない美味しい梨でした!

 

 

image

 

ほろ酔いもみじ饅頭おとなのもみじも購入しました。

自宅用。

ほろ酔いもみじ、めっちゃ気に入りました(*´ω`*)ハート

 

 

 

ずーっと見に行きたかった世羅のダリア。

連れて行ってくれた夫に感謝ですニコニコ