What do you call?
突然ですが
お子さんに自分のことを
どう呼ばせていますか?
また自分は両親のことを
どう呼んでいましたか?
我が家は
「とと」「かか」で統一しています。
理由は成長した時に
「お父さん」「お母さん」呼びに
繋げやすいと思ったからです。
まだ本人はおしゃべりできないので
自分達で「かかだよ~」と言ったり
祖父母達に「かかと一緒にしようね~」
などと言ってもらうようにしています。
どうして
「パパ」「ママ」ではないのかというと
大変お恥ずかしいのですが…
私自身が両親をそう呼んでいて
もうすぐ40歳になるというのに
いまだにその癖が抜けないからです…
成人して自立した立派な大人が
両親パパママ呼びは恥ずかしい
ことだそうで………
(妊娠中に知って落ち込みました)
妹は成長するにつれ
自然に呼び方が変わっていったので、
両親は悪くないです。私が悪いです。
もちろん公共の場で
「パパとママが~」なんて話したりはしませんが
親族や友達の前では普通に
呼んでしまっていました。
今と昔は違うので
気にしなくていいのかもしれませんが
諸々の理由と呼びやすさなど考慮して
この呼び方に落ち着きました。
もちろん
パパママ呼びの家庭を批判するつもりは
全然ありません。
正直
大人になってもパパママ呼びの
何が悪いんだとすら思います。
ただ
世間一般的に恥ずかしいこと
まあ…それはそうかもなあ…
と認識だけしている状態です。
あとは単純に
しっくりくる呼び方を選んだという
かんじかな。
