こんばんは。つむぎです![]()
![]()
まだ体調不良が続いていて
気持ちまで落ち込み気味なわたし。
昨日、最推しのアルバム発売と
ツアー申し込みのお知らせが届いて
ぱぁーっと明るい気持ちになれました![]()
推しがくれるパワーってすごい![]()
![]()
今年もツアーに行けますように。
借金が約380万円にまで膨らんでしまい
昨年、債務整理をしました。
(※負債額は2024年3月時点)
そして、家計改善のために
いくつかのことに取り組みました。
- 家計簿をつけて収支を把握
- クレジットカードを封印
- 会社にお弁当と水筒を持参
- 固定費の見直し
- 断捨離
その中の1つ、
『クレジットカードを封印』
正確に言えば、
自らの意志で封印したのではなく
強制解約されてしまいました。
債務整理をして
ブラックリストに載ったんですよね![]()

クレカが使えなくなると知って
まず思ったことは、
不便すぎる〜!!
クレカで獲得できるポイントが
もらえなくなるなんて損だらけ!!!
こんなふうにマイナス面だけでした。
でも、今はむしろ
プラス面が多かったと思っています![]()
![]()
本当はずっと、一旦クレカを封印して
お金の流れをリセットしたいと
思っていたんです。
でも、リセットしようにも
先月分のクレカの支払いに現金を使うと、
生活費に充てる現金が足りない![]()
![]()
だからまたクレカを使ってしまう。
そうやって何度も挫折してきました。
強制解約になったのは
債務整理の手続きをした後。
借金の返済がストップしていたので
少し生活費に余裕が生まれて
リセットすることができました![]()
ちょうどいい機会だったと思います。
それに、クレカが使えなくなって
お金の流れをリセットできただけではなく、
実感している効果が3つあるんです。
お金を大切に思えるようになった
買い物をするとリアルタイムで
手元の現金が減るので、
お金を使っているという実感が
湧くんですよね。
お金がないと買えない。
クレカを乱用する中で
いつの間にか忘れてしまっていた
そんな当たり前のことに
改めて気付くことができました![]()
お金の使いすぎを防げる
手持ちのお金以上の買い物ができないので、
クレカと違って
使いすぎることはありません。
ネットショッピングも
その場ですぐに決済できないので、
考える時間が生まれて
衝動買いがなくなりました![]()
お金の管理が楽になった
わたしの場合、
クレカは利用日と支払日が一致しなくて
管理しきれていませんでした。
現金生活になったら
管理がしやすくなったので
家計簿も続けることができています![]()
クレカが使えなくなって困ったことは
今のところあまりありません。
わたしがよく行くスーパー、
ドラッグストア、ガソリンスタンドなども
現金払いに対応しているし。
キャッシュレスの方が支払いが楽で
ポイントも貯まるけど、
現金生活になってから目に見えて
出費を減らすことができました。
ポイントが貯まるより、
お金が貯まる方が
断然良いに決まってる![]()
![]()
でも、ネットショッピングだけは
やっぱり不便だなと感じるので、
楽天銀行の口座を開設したときに作った
デビットカードを使うことにしました。
クレカの後払いとは違って
支払いと同時に口座から
利用額が引き落とされるデビットカード。
口座残高以上の買い物はできないので
使いすぎることもありません。
それにポイントも貯まります![]()
![]()
クレカより管理しやすいし、
わたしにはデビットカードの方が
合っているのかも。
でも、しばらくは
ネットショッピング以外は
現金生活を続けていくつもりです。
たま〜に、楽天ペイで支払うときも
楽天銀行の口座からチャージ、
Suicaも現金でチャージ。
支払いを先延ばしにしない。
これを徹底して
これからも家計管理に励むぞ〜![]()
![]()
もう少し管理に慣れてきたら
デビットカードを
少しずつ活用していきたいです。
それではまた![]()




