そうだ
昨日あったイラッとしたこと
昨日は近所の祭りで
うちの店にも知り合いが顔を出してくれた
子連れで来てくれた友達が帰って
私が買い物に出た時に
迷子のお知らせの放送がかかる
友達の子だ!
えーっ!この満員電車並みのごった返してる中で
どうやって見つけるの?
通りも複数網の目の様に全部が祭り会場だ
買い物もとりあえず
周りをきょろきょろしながら
一旦電話を取りに店に戻る
友達に電話かけても繋がらない
3歳だから
泣いてれば 誰かに気づいてもらえるかもしれないけど
泣いてなくて テクテク歩いて行ってしまったら?
電話繋がらないので
どこを通ったかもわからない
闇雲に探してもなあ
と 祭りの案内所みたいなところに行く
あなた お友達の方?
セブンイレブンの前で待ってるから
と言われ
??
なんだか よくわかんないけど
行ってみても いないし
電話も繋がらない
店に来たかな
と戻ってみたり
ウロウロ探してみたり
他の人達も
捜索し始めようかと
もしかしたら もう会えてるかもしれない
もう一度 案内所に行く
子供と親は会えたとか連絡ありましたか?
と聞いてみる
お母さんとお子さんは一緒にいます
はぐれたのはお友達で
お子さんの名前を使って待ち合わせをしようとしたらしいです
と
そこで ようやっと話がわかり
一挙に恥ずかしさに襲われる
あ、、 そうなんですか。。。
お手数おかけしまして すみません。。
ご迷惑おかけしました
なんなんだよ
子供の名前でしか 呼び出してもらえないのはわかるけど
親の名前で3歳って言っとけばいいじゃねえか
親は本日携帯を忘れてたらしく
店に戻ると その呼び出しかけた友達が顔を出してた
いらっとしながら
子供が無事で何よりと
大人な発言の私
おかしいんじゃねえのか?
義妹が太鼓のステージのとこで
親子とばったり会えたってさ
連絡くれた
馬鹿を見たのは俺だけか?
ざけんなよっ!