自己紹介
~これまでの妊活~
男性不妊症からの不妊治療
![]()
妊活経歴![]()
![]()
36歳![]()
![]()
タイミング半年
37歳![]()
![]()
初IVF(化学流産)
自然妊娠(9w稽留流産)
38歳![]()
![]()
お休み![]()
39歳![]()
![]()
NAC転院:成功報酬①
二度目IVF(妊娠)
40歳![]()
![]()
![]()
出産![]()
二人目妊活![]()
初めましての方、いらっしゃいませ![]()
見て下さり、ありがとうございます![]()
今日は
NAC(日本橋)の診察順について
お話しできればと思います![]()
早朝受付は診察・採卵・移植組が混ざる
私が7時台に受付したときは
診察の整理券配布&席を発見![]()
番号がある席以外は
採卵・移植の方が座ります
ややこしいので![]()
余程9時ぐらいまでに
診察されたい方以外
早朝はおススメしません
朝一番に来たとしても
診察開始が8時半ごろ
優先的にその日の移植組➡採卵組➡通常診察
この流れは変わりません
二時間待ちぼうけになります![]()
家や職場が近い方は良いと思いますが
私みたいに遠方で二時間かけて来る場合
喫茶店か漫喫で時間をつぶさねばなりません![]()
もちろん
時間とお金がある方はどうぞご自由に……![]()
午後診察は火水木金13時~、月土日祝12時~ 子連れ組の診察が始まります
不妊治療をしていると
気分のアップ
ダウン
が
激しくなります![]()
(ホルモンいじくるので当然ですが
)
哀しいかな![]()
他人の子供が苦手になる場合もあります![]()
そういう場合、午後はお勧めしません![]()
午前の診療をお勧めします![]()
私は真逆でした![]()
不妊治療する前がチョー子供苦手
で
(の割に、子供らが寄ってくる
ジレンマ)
治療してから子供好き
になりました![]()
天邪鬼だった可能性も否定できませんが![]()
こういうパターンのオバサンもいるので
自分がどういうタイプか見極めて![]()
![]()
なるべくストレスフリーの状態で
診察に臨んでみて下さいね![]()
読んで頂いた方々に、幸運が訪れますように![]()
![]()
![]()
![]()
お粗末様でした![]()
![]()
NAC日本橋毎回持参必須アイテム![]()
基礎体温表![]()
私は毎回よく忘れます。![]()
![]()
生理何日目だっけ~![]()
と、受付時に記入するとき
活躍します![]()