☆とぅーこ通信☆-110810_174757.jpg

最近食べておいしかった千疋屋の絹ごし杏仁豆腐メロン


最近、食べておいしいと思えるものと
そうじゃないものが
自分自身でもうわからなくなっていて

気まぐれな食欲にうんざりしています。
TVをみていて「おいしそう!」「あれが食べたい!」
と思っても、それが実際目の前に出てくると全然ほしくなかったりするのです。

あんなに好きだったお肉でさえ、受け付けないときがある。
これは悲しい。

にしても
人間の体って不思議の塊だ。


因みに結構な率でおいしいなと思えているものは
りんごジュース。
桃や梨などみずみずしいフルーツ。
食べる機会は少ないけどメロンもしかり。


あとはママが作るお好み焼き!
これは食べたいし、食べれる自信がある!!

ということで
先日わざわざ自宅で焼いたお好み焼きを冷凍してクールで送ってもらいました。
何気に贅沢な行為ですが
どうしてもママのお好み焼きが食べたかったのよ!!

ママもそこまで自分のお好み焼きが切望されているとあってはまんざらでもない……
どころか嬉しそうな様子で快諾してくれました。

ママのお好み焼きはパパも好きなので、
届いたその日にパパにもおすそ分け。

一緒に入れてくれていた551(蓬莱)の豚まん&チャーシューまんも分けました。


で、さっそくあれこれ食べたのですが
やっぱりお好み焼きおいしい!!
お店のものとはまた違うおいしさがあるんです。
家庭のお好み焼きならではのナチュラルなおいしさ。
盛り沢山な具。ふっくらした食感。
高級鉄板焼きの〆のお好みや、風月や千房のものもおいしいし好きだけど
それとはまた別のベクトルで食べたくなる一品です。

で、551の饅頭関係にあってはあまり期待していなかったのですが
何気にチャーシューマンのレベルが高くてかなりおいしかった!!

というわけで届いてからまだ3日ですが、
もうすでに饅頭類は全滅しました。
こまめに食べて全消化。

お好み焼きは彼が来たときに一緒に食べようと思いとってある分を除けば残り一枚です。
さみしい!!

冷凍してあるからいつでも食べれるし、おいしいし、便利に思って
どんどん食べてたらあっという間だな。
勢いよく消化しすぎました。

でもいつまでもとっておけるものでもなし、
おいしいものは美味しいうちに……ですよね。


食欲が気まぐれになりつつも、
結局食いしん坊には変わりない私。
これで体重が増えずにいるのが不思議でなりません。