☆とぅーこ通信☆-101120_154359.jpg

すばらしかったです。@武道館

11月、自衛隊音楽祭にいってきたんです。

ひとりで!!

知人にチケットをもらったのですが、一緒に行ける人がいなくて。
でも一人で行ってよかったなと思った。

なんでって、

泣いたし!!

本当になんといっていいのかわかりませんが
感動のあまり涙が出たんですよ。

一人では絶対にできないこと。
たくさんの人数が心を通わせて一つの形を完成させているということ。
同じ目的に向かって頑張る姿。

私のような一人で働いている人間には特に感慨深いものでした。

自分にはやることもないだろうしやれないだろうことだからかもしれません。

また、それと同時にこの音楽団には
某おぼっちゃま学校に幼稚園から通っていた青年がいるのです。
彼の存在が涙の原因かもしれない。

その青年は小さなころから音楽をやりつづけ、いずれは音大に行きたいと思っていましたが
家の経済状況が悪化してしまい、それは叶わぬ夢に。
そんなとき彼は親に宣言するのです。
「音楽はやめたくない。だから自衛隊に入る。」

変な視点かもしれませんが、
そうやってずっとずっと恵まれてきた子が
厳しい状況に身を置かれるのは大変なことだと思います。
馴染むまで人一倍時間がかかる。
それでも、「音楽を続けたい」とおもう彼の強い気持ち。
そして実際今も訓練などをしながら、音楽を続けているという事実。

自分にそこまで決意できるような何か
そこまで愛せるような何かがあるかな
あったとして、
それに18そこそこできづけただろうか


そんな決断をした彼が、今いきいきと演奏をしているんだろうなとおもうと
(誰なのかわかんないし顔も知らないのですが)
音楽団全体がまたいっそう輝いて見えました。


本当に感動した音楽祭でした。
はじめていったのですが、また来年も行きたいです。

しかし混んでて立ち見だったし、
チケットが手に入るのやらどうやら。。。