伊東へ行ってきました。8月7~9日。2泊3日。
出発する日は朝からTVで渋滞情報を流していて、明らかに道が混んでいる様子・・・・・・
だったということもあり、15時頃に出発しました。
そしたら案外混んでいなくてすいすいいけちゃった!ということで夕方に到着。
でもさすがに何かできる時間と言うわけでもなかったので、伊東駅周辺をお散歩しました。
ホテルからほど近いcafe TATIにいってちょっと休憩。ドライブの疲れを癒します。と言っても私は乗ってるだけ。
このアイスハーブティーがとてもとてもおいしかったの!氷の中にハーブが入っていて見た目もキレイ。
レモングラスの香りがしていました。すっきりします。
夜のおやつにいちじくのタルトを買って帰りました。これもとってもおいしかったです。
いちじくって、果物そのものを食べるのはキライなんだけど・・・こうやってケーキに乗っていたりクッキーやパンに混ぜ込まれているものはむしろ好き。
さわやかな甘さと、みずみずしさが感じられます。生だとどうして食べれないんだろう。。。なぞです。
この日はお散歩してお茶飲んで、それからお寿司を食べに行きました。
お寿司屋さんが私たちのことをおぼていてくれたのがとてもうれしかった!
別荘があるわけでもないのに、こういうところに常連扱いしてくれるお店ができるってうれしいです。
1年前にはじめて来てから、いったい何度伊東に来たことでしょう。
そのたび通っているので、まぁ常連と言えば常連ですよね!もう伊東はふるさとのようなものです。。。★

