週末はゆっくり寝て、部屋を少しかたずけて、洗濯物をして、シャワーを浴びて
パワースポット伊勢丹へ・・・・・・。
南国酒家 VEGE CHINA で軽く食事しました。
デパートの上でご飯を食べるのって、ゆとりのある生活の象徴のようで、なんだか好き。
ゆとりあるぶりっこで、こころにゆとりをもって食事しました。
酢豚を頼んだら野菜と言うよりもフルーツが盛りだくさんでした。キュウイやらりんごやらパイナップルやら。
まぁ、お味は普通としか言いようがない。温かいフルーツが苦手な方はご遠慮ください。
でも南国っぽいかんじで、フレッシュな感じで、夏を感じられました。
こちらのあんかけ五目焼きそばは五目なんて控えめすぎじゃない?と思うほど具だくさんでした。
いろんなお野菜が入っていたし、ホタテやエビや豚肉やチャーシューが入っていて、食べごたえありました。
東頂ウーロン茶を飲んで。ごちそうさま。
売り場では実生活に関係ない、バーベキュー用品を見て癒されました。
夢を膨らませるっていうのはとても大切なこと。実現可能かどうかとか、実現させたいかどうかとか、別として。
こんなライフスタイルもあってもいいねとか、一日やってみたいねとか、おもしろそうだねとか
そんなレベルのことでもいいから、膨らませて妄想して楽しむのです。。。
人は時にそれを現実逃避ともいうけどね。でもそれさえできないよりはそれくらいできたほうがいいと思う。
ちなみに関係ないけど、このレベルの中華でいうなら、やっぱり楼外楼飯店が個人的には一番好きです。
味に個性があって、食べるのが楽しいし。それでいてクセがあるわけじゃないっていうのがポイントかな。

