akaneちゃんからのおみやげ。FROM ストックホルム&パリ。
小鳥の柄の、パスポートケースと、かわいい柄の巾着と、小さな木馬のキーホルダー。
akaneちゃんがくれる海外のお土産ものは、いつもセンスが良くてかわいくて、そして実用的で
私にとって何よりもの楽しみです。
今までもらったものもすべて気にいっていて、愛用している。
たとえば、フィンランドで買ってきてくれたテキスタイルがかわいいポーチとか、
フランスで買ってきてくれた品のいいランチョンマットとか。あの時もらったビスケットもおいしかったな。
それからこれまたフランスで買ってきてくれた、ブルドッグの置物。陶器でできた奴。
彼がアフリカで買ってきてくれたカバの置物(石でできてるやつ)にちょうど寄り添うように並べて置いているのです。すごくかわいくて、癒されてる。
今回もらったものも、さすがakaneちゃんだな~というチョイスで、心が温かくなりました。
akaneちゃんのゆったりしたライフスタイルや自由な発想が、モノを通して伝わってくるよう。
私とはまるで違う暮らし方をしていて、うらやましい生活をしている人だから、
この伝わってくる感覚って、感情移入できて新鮮です。
自分じゃいけない土地で、自分じゃ探せないようなモノや、自分じゃ選べないようなモノを
買ってきてくれるというのはうれしいし、わくわくしますね。
akaneちゃんから海外のお土産があるといわれると本当にいつも、言葉の通りわくわくしてしまいます。
akaneちゃんからのお土産は、お土産の本質をついているなと言う感じがするのです。
なんだか旅行中の楽しい気持ちをを共感させてくれるような、
まるでおすそわけのような、そんなお土産です。空気まで感じられるからステキ。
あんまりべた褒めすると、次を期待しておねだりしているように見えちゃうからそろそろやめようw
でもね、お土産って、ホントのところなにもらってもうれしいのかもしれないね。
旅先で、自分のことを思い出してくれるなんてさ。最高にうれしいことじゃないですか。
いつも誰かからお土産をもらうたびに、ちょっと感動してしまいます。
人の心に自分がいられるよろこびは、何物にも代えがたいよね。
