お待たせしました第二弾。
帝国ホテルのバイキングにいってきました~!っていう話。
大阪から来た大学時代の友人、たっての希望で一緒に行ってきました。
遠方から来てくれている友だちの望みとあらば、
5000円(今の私にとっては身を裂かれるような金額です!)も
いたしかたあるまい!
とおもって行ってきたのですが。
まぁいったからには当然元を取りたいわけです。
5000円。。。
昼に5000円です!!
どれをとってもリッチ食材なので少量でも元が取れそうな気はするものの
それでもどん欲に食べて行かないとなかなか元取れてる感が得られない金額です。
とりあえず一通りおかず関係は食しました。
大皿で2度とりにまわり、温かい料理は全部いただきました。
カレーはさすがに手が回らなかった。残念。
中皿で冷菜もとってまわり、またパンやスープにも手を伸ばしました。
小鍋料理もちゃんといただいて、デザートだけでも2周しました。
満足です。ひたすらお腹いっぱいだしおいしいしで、元取れ感満点。
そんな目の前で優雅な友人はなんと!!
大皿一回かるくまわってきて、中皿にパンやチーズ、ドライフルーツ。。。
だけ!!!!!!
えええええ!そんなリスのようなたべっぷりって!!
5000円だよ!!!!
デザートはそれなりにいろいろ食べていましたが明らかに少ない。
せいぜい3800円分くらいしか食べれていない。。。
もったいないです。
食べたいと言って予約までしてくれていた本人がそんなに食べず
私ばっかり食べてしまってなんだか申し訳ない気分。
とはいいつつ、そんなこと言ってられません。
遠慮なくガンガン食べ続けました。
帝国ホテルのバイキングは、日本におけるバイキングの発祥とも言われているようで
さすがに充実度がすごかったです。
切り分けてくれるメニューと言えばローストビーフが定番ですが
ココでは牛ヒレ肉のパイ包み焼き。
それだけにとどまらずローストポークも!
どちらもいくらでも食べてOKです。
この2品はもちろん、それ以外のメニューもすべて『さすが帝国ホテル』と言わしめるおいしさでした。
パンにつけるバターさえもがおいしかった。
あれはまた行ってもいいなと言う感じです。
基本バイキングって好きじゃなかったけど、これはオススメ。
夜はどんななのか気になりますが・・・・・・いかんせん高いので。。。いついけるでしょう。