☆とぅーこ通信☆


暗いくらぁ~いことばっかり書いていたので、

一体こいつの身に何が起きたのだろうか?!と思いの方もいらしたかと思います。


ご心配をおかけしてしまい申し訳ない。

正直に申しますと、じつは・・・・・・


別に何も起きてはいなかったのです。



ただもうひたすら日々のよしなしごとに一喜一憂しては取り乱していた……というよりほかありません。


だから「解決しました!!!ぬけだしたよ!!!」ということもないわけですが

なんとなぁ~く、

あれ?抜け出しつつあるんじゃないかな?と思い始めています。



というのも、

そういう取り留めのない問題って

自分が気にしないでいられるようになるかどうか、そこが解決の糸口になる気がするから。

そういう意味では私、少し吹っ切れてきている気がするんです。


まぁもちろん、まだまだ問題はたくさんあると思うし、これからも悩み続けるでしょうが。


ただ、自分のスタンスがあらかた固まれば、何とかなるもんじゃないでしょうか。



あんなに人から嫌われ遠ざけられることを怖がっていた私ですが、

ついに嫌われる覚悟が決まってきました。

あえて嫌われたいとは当然思いませんし、できる限り分かり合えるようにいきたい。

そのための努力もする。

だけどまっすぐ目的を貫こうとする中で、努力した結果、それでも嫌われるなら

もう喜んで嫌われるしかないわ。


そんな気分です。



人生なんとでもなる。

これでいいのだ。


そういうスタンス、私には必要だなと思います。



父の家にあった赤塚不二雄さんの単行本を読んで、

より心穏やかになりました。



人生で一番大切なものは自分が決める。

自分が決めたことに自分で責任を持つ。


だって後から文句を言っても、

誰かがそれに共感してくれても、

だからって何にもなりはしないから。


常にその時その時に全力でとりくまなくちゃ。

本当に向き合っているものの正体をしっかりとつかんで。



とりあえずもう暗いのはやめにします。おつかれ、暗かった私!!!!!!




だけど暗い言葉を吐露するのもバランスを取る手法。つらかった時はそれに支えられもしています。

だからまたつらくなれば暗い私も見せちゃうかもしれないな。