3連休、伊豆に旅行に行ってきました。
行きは渋滞がすごくてなかなか着けず、本当に大変でした。
3連休だしみんな旅行しているんだろうと思うと、
帰りのことも思いやられ、ちょっとぞっとしましたが、
帰りはそんなこともありませんでした。時間が良かったのかも。
厚木~横浜らへんは
箱根温泉にいた人も御殿場のアウトレットにいた人も伊豆にいた人もみんな通るから
さすがに混んでいましたが、案外すぐに渋滞が解けて理想的な時間に帰りつけました。
今回の旅もなかなか盛りだくさんですごく楽しかったのですが、
メインはやっぱり「食」にあり。
食べて食べて食べまくった旅行でした。
あれ・・・胃潰瘍だったのでは・・・?
と思いですか?
そうです。胃潰瘍です。
もう治ったといえば治ったのかなーという感じで、
結局好き勝手食べては「あいたたた」となって、胃薬を・・・
というのを繰り返しています。
胃袋って見えないから治ったんだか何だかよくわからなくてね。
胃カメラを飲むまではこんな感じで欲望と痛みのせめぎ合いが続きそう。
というわけで胃を抑え込んで食べてきた伊豆グルメの数々を
自分のために記録しておこうと思います。
1日目
東京⇒⇒⇒伊東
・代々木上原 カタネベーカリーでサンドイッチやおかずパンを買い込んでドライブスタート!
豆のスープも。どれもこれもおいしい。
・海老名PA 牛串&ポテトフライ はちみつラテ アイスクリーム 上海餅(ほとんど彼が食べた。)
・伊東 徳造丸回転鮨 金目鯛・黒むつ・黒鯛・あこう鯛・いさき・ちひろエビetc・・・たくさん 青のりの味噌汁も。
・部屋でオレンジとデコポンを。
2日目
伊東⇒伊豆高原(立ち寄り)⇒外浦らへん(磯採集)⇒下田(ペリーロード)⇒田子(夕日)⇒伊東
・伊東市八幡野 移動バスの石窯ピザ屋さん きのこピザ&自家製ソーセージとポテトと生モッツァレラのピザ
・伊豆高原駅 駅弁屋 あじ寿司 1箱 ・ 金目鯛寿司 1箱
・下田 福正 金目鯛コロッケミニ
・南伊東 はつかの 焼き肉わんさか(ミノ刺し・特上カルビ・上タン塩・ホルモン・ラムetc・・・)
・部屋でアイスクリーム(ハーゲンダッツのストロベリー)
3日目
伊東⇒伊東駅前散策(東海館見学&買い物)⇒シャボテン公園⇒さくらの里⇒伊東マリーナタウン⇒⇒⇒東京
・伊東駅前 江戸屋 パン大量買い その場でローストビーフサンドを食べる。
・大室山 蕎仙 大室山の朧月(という名前のぶっかけ蕎麦)・サクラエビかき揚げ(超おいしい!)
・伊豆高原 ガラムマサラ きのこカレー(ご飯小盛り)・チャイ (彼が食べていたエビカレーの方が強烈!)
・伊東駅前 福福亭 塩ラーメン
・車の中で江戸屋でかったイチゴ&生クリームのパン
とまぁ・・・・本当によく食べました。
特に3日目はつまっていたきがします。
今回食べたいと思っていたものは一通り全部食べれたな。
心残りがあるとすれば、ウルトラオレンジセンターのウルトラオレンジ生ジュースが飲みたかった。
それくらい。
伊豆に行って、食べずにいることはまず不可能ですね。おいしいものがありすぎる。
旅行そのものに関してはまた追って振り返りたいなと思います。
写真を撮っていないので、あんまりおもしろくないかもしれませんが・・・・・・。
とりあえずすごく楽しかった!!
