この前お仕事で表参道へ行った際

ちょうどお昼時になったので

ランチして帰ることにしました。


どうしてもどうしても中華が食べたい気分だったので


南国酒家にいったよねこチャン


そしたらすんごーい混んでいて!びっくりねこちゃん

平日のランチ時、こんなに混むんですね、ここは。


でもお店の人の対応も非常によく、

少し待つとすぐに入れました。



1360円のランチを注文しましたニコニコ


点心と前菜とスープと漬物&ごはん
☆とぅーこ通信☆


お味は、どれも特筆すべき点は特にない感じですが

おいしいですねsei

☆とぅーこ通信☆

なんだろう・・・小鉢的なものでしょうか、

青菜炒めのあんかけみたいなものが出ました。


さっぱり且つまろやかなお味でおいしいですねこチャン


☆とぅーこ通信☆

こちらはメインに選んだ

豚肉と玉ねぎのピリ辛テンメンジャン炒め。


テンメンジャンという甘味噌と

ピリ辛という要素が、

どんな風に合わさるのかかなり気になったのですが、

なかなかおいしかったです。


でも「お~!」と言わしめるほどではないです。

わるくない。といったところかなねこちゃん

☆とぅーこ通信☆

デザートにはオレンジのゼリーみたいなものが。


黒茶というウーロン茶のようなものも出ました。



ボリュームはあるし、

お味も悪くないです。

高いお店でのランチとしては

お得感もあるしいいかなーと思いました。


でも私は個人的には

楼外楼飯店のほうが好きですねー☆

値段も味も。


1360円と思って食べましたが、

最後お会計の時には

1501円になっていました。


サービス料が136円かかったらしいです!!


まさかランチでサービス料を取られようとはガーン

こみの値段で表記すればいいのになーという気がちょっとしましたねこちゃん