今日はお茶のお稽古日でした。
一月に1回以上は…
と、通い続けて
1年3ヶ月。
2度目の
風炉がはじまりました。
お茶の世界でも
季節が変わったんですね。
半年前から久しぶりの
風炉の平点前。
記憶を辿りたどり
頑張ってみました!
お点前をしていると
自分の今の心の状態や
置かれている状況がよくわかるの。
焦りがあったり
考えることが多くて忙しい時って
集中力が低くて
次の所作をスムーズにできなかったり
考えられなかったり。
今日は
あー、私今
気持ちが焦っているんだな
って、思い知らされました。
心静かに茶味香。
今日のお軸に書かれた言葉。
お稽古の時間は
ちょっとした心のメンテナンスになりますね。
一月に1回以上は…
と、通い続けて
1年3ヶ月。
2度目の
風炉がはじまりました。
お茶の世界でも
季節が変わったんですね。
半年前から久しぶりの
風炉の平点前。
記憶を辿りたどり
頑張ってみました!
お点前をしていると
自分の今の心の状態や
置かれている状況がよくわかるの。
焦りがあったり
考えることが多くて忙しい時って
集中力が低くて
次の所作をスムーズにできなかったり
考えられなかったり。
今日は
あー、私今
気持ちが焦っているんだな
って、思い知らされました。
心静かに茶味香。
今日のお軸に書かれた言葉。
お稽古の時間は
ちょっとした心のメンテナンスになりますね。
