週末、ふらふら歩いていたら
彼氏から連絡があり、

秋葉原UDXビルにある
立吉
という串揚げ屋さんへ




このお店はなんと私が5歳のころから行きつけていた
新宿立吉の2号店
子供の頃、掘りごたつのお座敷で
自分のために串揚げをあげてくれていた
無口で優しいお兄さんが
今やここの店長さん

もちろんもうお兄さんではなくて
おじさん
貫録たっぷりです

とにかく20年来の行きつけ。
店長さんにはかわいがってもらっています


一発目は車エビ
このお店
ベテランの方が揚げてくださるので
ただ海老をあげてるだけなのに
「ここまでちがうの?!」っていうくらい
違いが出ています

今回は私も彼氏もお気に入りの
篠崎さんという方が揚げてくださっていたので、
特においしかったのかも~

実は新宿店がいきつけだった私ですが
こちらができてからは秋葉原に来ることの方が多いです。
余談ですが昔は新宿店はすごく広くて
掘りごたつのお座敷もあり、
獅子脅しのある小さなお庭まであり
今とは全然雰囲気が違ったのですよ
揚げ物は、「ストップしてください」というまで
どんどん出してくださいます。
これはハマグリ
すっごく蛤が食べたいと思っていたので
めちゃめちゃおいしかったです
お酒に合う

この日はなんだか魚介な気分だったので
早めにストップして
魚介ものをリクエストしてあげてもらいました

鱈の親子揚げや
めごちと三つ葉など
とってもおいしかったです
ゆっくり自分のペースで注文して
お酒と一緒に楽しめて最高でした
この日はちょっとショックな出来事が一つ
こちら子供のころから大好きな
サーモンチーズとアスパラです

このアスパラが、
うっかりしていて
「おはしをそえて」というアドバイスも聞かず
ひょいっともったもんだから
飛んで行ってしまったのです
うううう


床に落下してしまいました

でもそれはカウントせずに
新しいものを出してもらえたよ~
うれしかったです


おいしい串揚げとお酒を堪能して
〆に抹茶アイスもいただいて
大満足のディナーでした


店長さんと会えるのも、
私にとっては楽しみの一つ。
本当に優しくていい方で、
私が以前飲食店で働いていた時には
お店にも遊びに来てくれたんです。
いつもココに来ると
喜んで出迎えてくださるし
わたくし事ではありますが・・・
ここに来るときは
なんだか
実家に帰るような
安心感と懐かしさを感じるのです




