佐倉市志津駅北口から徒歩1分にある「英語が強い」がキャッチフレーズの「学習塾ダーナ」です。

 

先月末のこと。塾を開業して初めて病欠で塾を2日間閉めました。朝??3時頃に目を覚ますと、喉に圧倒的な違和感が。実はその2日前から異常な肩こりがあったのですが、どうやらリンパが腫れていたようで、それが喉にきた模様。

 

2月の初旬頃までは、学校に行っている時間帯なのに塾生が自習に来て「どうした??」って聞くと、「学級閉鎖になりました!」のパターンがよくありました。2月下旬までは公立高校入試が控えていたので、感染状況を踏まえて3年生だけをお休みにさせるなどの措置もあった模様。しかし、少し暖かくなってきたことで、コロナもインフルも落ち着いてきたのかなぁと思っていた矢先にこの仕打ち。

 

コロナ禍になって体調不良を感じたのは初だったので少し焦りました。結局、3件目の電話で見てくれる病院を探し当て、検査したらコロナ・インフル陰性。帰宅して食事以外は全てベットで過ごして睡眠時間も13時間を確保。翌日には7割がた回復。夜まで発熱もなく、自宅でも念のため綿棒を無慈悲に突っ込み自己検査。

 

 

この綿棒、他人にやってもらった方が凄い楽な気がする。自分でやると無意識に力を緩めそうだったので、精神統一をして気合を入れてやったら、力が強すぎてえらくえづきました。結果、こちらも陰性だったので、翌日から復帰しました。

 

人間は油断している時が何事も危ないというのが常ですが、私もその例に漏れることなく、テスト&受験が終わり気持ち的に油断したところをやられました。来年は同じ時期に油断しない様に気を付けます。皆様もご自愛下さい。

 

それでは、本日もご覧下さり有難うございました。