アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】 -18ページ目

アトリエ画譜(えふ)マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。


歩道は歩行者の道なのに
除雪する概念が無い。

若い子なら歩ける歩道

 ちょこちょこ歩道に平気で雪山作る
除雪業者、

 人は車道を歩け?

雪が多く降ると 歩行者優先の基本は
「崩壊します」

約束

ビデオで見ました

 アーティストが一番ずつ歌う

 今年 今まで?感動が 止まりません



昨日はここまで作り直しました


大幅に 変更を考えた


 ハシゴを買おうと考えてたが

あ それも付けてしまおうと

 


 試行錯誤中


気がつきゃ 4時過ぎて、


 ボルトと平ワッシャーを

買いに走り 

焼きそばと うどんと

カップ麺と アイス🍦を買って


そして後片付けをした


今日は頑張って 自転車も 吊りたい!😀








でも
 これじゃ
  ただの変人だね、

カッコ良くするには
どうしたら???
昨日ラジオで流れたニュースでアマゾンの配達員の40%が事故を起こしてるその主の原因は過積載と荷物の積みすぎで後ろが見えない。そして過労ですって、
インフルエンザで荒稼ぎしている製薬会社と厚生労働省とマスコミが組んでます。

 昔はインフルエンザになりました。と報告すると
「え?ちゃんとマスクして!人にうつさないように注意して」と言われたものですが、
 ある日から、テレビのキャスターがインフルエンザにかかりました。5日間休ませて頂きます。とアナウンスされ◯◯はインフルエンザに発症の為にお休みです。のテロップが流れ、
 いつの間にか インフルエンザを患ったら5日の休みとされた。あっという間に厚生労働省の指針で、
 ワクチン接種は当たり前になった、

日本の インフルエンザプロジェクトが大成功し、製薬会社は安泰になりました。
 薬も何点か出現し、
ドワーフ? 1回服用すればいい「手間がそんなにいらない」
 この薬(名前あってますか??w)ある程度の体重の方は薬の量が4倍と滅茶苦茶だった記憶です
 
さて インフルエンザの為に保険が莫大な国家予算に使われてます 平然と、

 本当に5日で治る風邪で 


あ、やばい 高熱と 物凄い倦怠感
これはインフルエンザだ!
 と病院に行くと「あ、まだ数値が低いので半日後か明日来て下さい」
そして「はいインフルエンザですね 注射したら2日で治りますよ、でも治ったあと2日間は安泰にしてて下さい」
と厚生労働省の指導ですな。
インフルエンザは通常は5日で治る風邪です。 注射して4日で完治する風邪です。
社員なら病欠ですが、非正規社員は5日の給料がカットになります。

 だから あインフルエンザ?と思ったら1番つらい日は休みましょう 「頭痛が酷いので、」と 後は頑張りましょう!
口外しなきゃ 病院に行かなければ大丈夫です。 

インフルエンザキャンペーンの次はビル・ゲイツが策略したコロナ旋風うです。
彼はこと講演のたびに今の人口は多すぎます!と吹聴しました 人口は今の7割減が丁度いいと、 食糧難も解消されると
講演のたびに、

そして コロナキャンペーンが始まり
北海道の鈴木知事は学校を閉鎖する指示を出した! 「子どもの命を守るためです!」

あちこちにキャンペーンが浸透しました。
国家予算が堂々と使われてます、
 ああ日本は自殺の多い国です、



ラジオ人生相談を聞くのが趣味です。北海道ではこの番組にて、



これはネギを豚肉で巻いて焼きました
料理研究家の元気なおばちゃんが紹介してたものです。
 ネギの歯ごたえが良いです。(^_^;)