ちょっと日本人に失礼な、 | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

 郵政改革PRのために、国と特別契約を結んだ竹中平蔵郵政民営化担当大臣の知人が経営するPR会社が提出したPR企画書の中に、郵政改革PRは、老人、女性など、“ちょっとIQの低い人々中心に進める”という一文があったのは有名な話だ(国会でも取り上げられた)。


ジャーナリスト立花さんのブログから、



 これは失礼ですね、



でも

 政治がめんどくさい

優しそうな人を選ぶ。

きれい(クリーン)な人 


日本人は 選挙で こんな判断で国会議員を選ぶんです、

 アメリカもそうです、(好感度が重視される選挙)


  だから日本の首相に 小泉待望論が

  いまだに根強く ある


のだから、  国会議員の中にも いるんですから、


ずばり 言います!


 小泉ポチ一労チルドレンとその一俗(一族)が繁栄したら日本経済を 福祉を

いくらでも悪化させる


小泉一派を選挙で投票したら 駄目です。

政治音痴か、 日本のことを 良くしようと思っている人では無いですから、



 郵政民営化法案


   あの 刺客に 怯え、 賛成票を投じた

児罠刀(自民党)の議員は日本の国会に いらないということです。

(正義感の無い人を国会議員にしていいものか、)


東国原知事の 私が総理になるのだったら

  自民党に入っても いいよ。


というのは 信念ある政治家なら当然言わねば

  ならないのですよ。



 反対票を投じ 賛成票に転じた

何とかs 大臣は 何とかゼリーの 会社を 

製造中止と 壊しにかかった、

 呼吸困難になる危険性は こんにゃくのゼリーだけでは無くて


危険性(気管に詰まり呼吸困難になる)

食物はこんにゃくのゼリーだけでなく、餅やご飯や も 製造中止にするのなら

  私も納得しますが、、、、、、、


クリックお願いします→にほんブログ村