アサヒよ お前もか! | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

安いものは怪しいと


思って下さい。


ウルグアイラウンド合意


輸入輸出の均衡を 守るために

作られた

事故米 汚染米を 輸出出来るように


 なった。



そんなバカなですね、


 毒を輸出OKって

生産者はどんな思いなのでしょうか?


安いものを 買おう。

消費者は安いものに 飛びつく!


 生活は苦しいですが、


極端に安いものだと、

  必ず裏があると思って下さい。








農水省が三笠フーズに

90数回調査に行って

不正が暴けなかった。



この数字が意味するものは

 告発が多かったと示しているのでは無いか?


しかたなく調査に行った。

三日後に調査に行きます。



三笠フーズ

  調査シフト出来上がり、

「すいませんね、また告発があったので、来ました。」


『お役人も大変ですね~これが発送伝票です。』

『サンプル用意しました。どうぞ。』


三笠さん いつもありがとうございます。

いえ、お互い助け合って行きましょうよ。

こんな姿が見えますね、



なぜ、 酒造メーカーが汚染米に気づかなかったのか不思議でした。

洗浄して 混ぜたとのコト、



 でもプロが美味しいお酒を造るために

仕入れしたものを吟味するそれを信じて


買うお酒 お菓子。

一流メーカーに望む期待。


コスト優先が見えて、


寂しいね、



お口直しにどうぞ。 写真に詩を添えてます。

http://photo.ameba.jp/user/tutiryu/0609A0h037t21hP81600Ao/


こちらは写真の部屋です。

http://photo.ameba.jp/user/tutiryu/




ブログランキングサイトです↓ 辿って見て下さい。
   ↓

banner_04.gif  ☆ホームページ夢ランキング !
ブログランキング・にほんブログ村へ  アメブロランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】