マイカル小樽で、 | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

小樽に着きました!


  auの店見つけました。


海に携帯電話が水没しました。



  携帯電話の番号を伝え、 契約内容を調べてもらいました。


「お客様の契約内容に修理サービスがついています。

 その中身は 水没 海没に5,250円の費用負担で、同機種同色に交換が出来ます。」


 『え? 5,250円も負担するの? 』

「お客様は2年契約になっています。途中での機種変更は18,600円の負担が生じますので、


! お客様は ポイントが6,000円分貯まってますから自己負担はありませんよ。^^」


『 まずは 良かった。 』

「代替機は当店では用意出来ないんです、」


 「もう少し先のDAISOの向かいにもauショップがありますので、

申し訳ないですが、 そちらで手続きをお願いします。」 m(__)m


『 え? ここまで調べて貰って申し訳ないですね、m(__)m』

「 いいえ。 (=⌒▽⌒=)」


そして 歩きました。 マイカル小樽ってでかいな、 2店もauの店が・・・・。


 けっこう歩きました。 道に迷いそう、


そしてauショップに着きました。


  『積丹の海に携帯電話が水没してしまっただす、』


で、また携帯番号を告げ、 契約内容を調べて貰っただす、


 「 ちょっと携帯を貸して貰えますか? たまに動くことがあります。」

というと強制的に電源を入れると復活することがあります。」


『え? 精密な電子部品の固まりだ! もしかしたらデータはきれいに処理すれば生かせるかもしれないのに、

そんな無茶したら絶望じゃ! 』


「いえ、 まれに 直ることがあります。」


 この女、 判ってない、  こういう精密電子部品は せい水で洗い、

キチンと水分を除去しきれば 直るかもしれない 


その希望が壊された、

お客様情報をせっせと入れてた携帯電話、


 お客様から電話がかかってきても 誰からかかった来たのが、

判らないのは、凄い不安です。 (TT)



「お客様、 一度電源が入ったのですが、 駄目のようですね、」


 そんな海水に使った携帯電話に 電源いれたら、絶望だよ、

トドメを刺しやがって、 (液晶部分を海水で白くなっていた)

 

「お客様、 機種変更には負担が大きいので、サービスパックを使うことをおすすめします、」

5,250円だけの負担で同機種同色でなら交換が可能です。


 使いにくい携帯電話だった。 機種変更の 夢も絶たれた。


「代替機をお貸し出来ますが、

お客様は名寄ですね、 お貸しは出来ますが、

このショップに戻して貰う決まりがあります。」


 『え? 何の為のサービスだ? そりゃあ!!』

「そういう決まりなんです、 当店に代替機を返還出来なければ、残念ながら、、m(__)m」


『あのね、ビジネスで来てる人や旅行で遠方から来てる人は みんな困るんじゃないの!!』

「修理終了後お受け渡しをした後、速やかに返して貰わねばなりません。」

きまりだと言われれば

 しょうがない、 名寄へ戻るのは明日、


明日名寄に戻ってから、修理をするしかない、 (-_-メ

手元に携帯電話が無いというのは、


 とても不安です、 (-_-メ


札幌で一泊の予定、

名寄への帰省は明日です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

翌日になりました。

国道12号線を北上しました。


美唄の焼きそば食べ、

奈井江の道の駅により、


旭川にハウジングプラザでいろんなモデルハウスを

見ました。 ^^


 夢を貰いました。



 名寄に着く予定が PM7時を越えそうでした、