メンデルスゾーン「ロンド・カプリチオーソ」ボカロ動画作りました。イラストはAIイラストで作ってる | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

ボーカロイドの授業で

 

生徒のリクエストで

 

メンデルスゾーンの

 

「ロンド・カプリチオーソOp14」

 

を作ることに

 

なっているのだけれど

 

急遽3/18(土)までに

 

準備しなくては

 

ならなくなったので

 

Studio Oneで完成させ

 

AIイラストアプリで画像を描き

 

PowerDirectorで編集して

 

youtubeを作りました。

 

↓ご視聴宜しくお願い致します。

 

初めてAIイラストを使ってみたけど

 

おもしろい!

 

希望通りの絵になるかといえば

 

そうでもないけど

 

でも実際に

 

よくイラストを描く私は

 

背景が苦手。

 

自分で描くことを考えたら

 

イメージ通りに描けているのでは

 

ないでしょうか。

 

クラシックは

 

バロック時代

古典派時代

ロマン派時代

近代化音楽時代

 

に分かれていて

 

メンデルスゾーンは

 

ロマン派時代に当たります。

 

この時代は音楽サロンなどで

 

演奏するスタイルになっていて

 

それをイメージして

 

美少女二人の物語という設定で

 

動画を作ってます。

 

この曲は最初は

 

Andante

 

(アンダンテ 歩くような速さで)

 

ですが途中から

 

Presto(プレスト 急速に)

 

になってるので

 

感情が激しくなるイメージで

 

作ってます。

 

なかなかいい出来に

 

仕上がってると思います。

 

ぜひご視聴下さい。