wacomの板タブ買いました。今日の授業はマイクラのJava版と統合版の 配布MAPの入れ方です | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

今日の生徒の子は

 

イラストとマイクラが大好きです。

 

その子が

 

板タブ(ペンタブ)を買ったと

 

言っていたので

 

今日

 

wacom intuos ¥21,780

 

を買って

 

Illustratorで

 

月野うさぎを描いてみました。

 

 

 

 

感想

 

めっちゃ使いにくい!

 

ペンをおろす

 

ポインタが定まるまで

 

時間がかかる!

 

でも

 

今まで

 

Illustratorの使い道がなかったから

 

これで色々使えそうです。

 

------------------------------------

 

今日その生徒が

 

マイクラの配布MAPの入れ方が

 

わからないというので

 

その授業をしました。

配布MAPは

 

Java版と統合版では

 

やり方が違います。

 

Java版は

 

配布MAPをダウンロードしたら

 

zipフォルダを解凍して

 

マイクラのsavesフォルダの

 

中に入れますが

 

統合版は

 

配布MAPをダウンロードしたら

 

zipフォルダの拡張子を

 

.mcworldに変更して

 

マイクラ統合版を開いて

 

「新しく作る」の

 

 こういうマークの所を

 

クリックして

 

インポートします。

 

---------------------------------

 

明日から2連休なので

 

 

 

この本を仕上げようと思います。