「東京パソコンクラブ」乃木坂46の3人がUnityでゲームを作る番組 | パソコン教室アイのブログ

パソコン教室アイのブログ

子どもから大人までプログラミング教えます。

 BSテレ東で

 

金曜深夜0:30から

 

放送されている

 

「東京パソコンクラブ」

 

現在#023話まで

 

放送されていますが

 

乃木坂46の

 

吉田綾乃クリスティー

 

金川紗耶

 

弓木奈於

 

の3人がUnityで

 

簡単に作れる

 

「ゼロからの脱出ゲーム」

 

を作っています。

 

脱出ゲームを作るまで8項目

 

プロジェクト作成

イラスト取り込み

扉の開閉をプログラミング

鍵フラグが立っていないと

 扉が開かない

鍵フラグを用意

鍵を持ったら

 鍵を所持しているフラグ

鍵を拾ったら鍵が消える

クリック「脱出成功」表示

 

しかも番外編で

 

「スイッチを押すと鍵が出現」

 

というのまで作っていました。

 

public void pickup = 拾う →

 

フラグを立てたい = true

 

結構 本格的です。

 

今までScratchを使った

 

子ども向け

 

プログラミング番組は

 

たくさん見ましたが

 

Unityを使った

 

こんなに良質な番組は

 

見たことがありません。

 

BSテレ東で

 

深夜に放送するのは

 

もったいない。

 

乃木坂が出てるし

 

プログラミングだけでなく

 

スイーツのお店など

 

紹介していて

 

おしゃれな番組です。

 

子供たちが起きて見れる

 

10時までの地上波で

 

こういう番組を

 

流してほしいです。