柳井市 シュクルヴァン本店 |  孝の独り歩き

 孝の独り歩き

山口県・広島県をメインに写真を撮っています。

柳井には果子乃季総本山があり、あさひ製菓系列のシュクルヴァンもこの柳井店が元祖です。



このお店を知ったのが、母の通っているダンススクールの発表会を柳井クルーズホテルで行い


おみやげで買ってきてくれたパンがむっちゃ美味くて名前を覚えていました。



というわけで、昨日の昼はシュクルヴァンにしようということになり


クルーズホテルを目指してナビをセットしましたが


自分は初見、母も夜しか来ていないので場所を良く知らない


直進を進んでいるとナビは「ここを大きく右です」と鋭角を曲がらせ、それからちょっと行くとまた「ここを大きく右です」、曲がると直ぐにまたまた「ここを大きく右です」


こうして、三角形を描くようにグルグルさせられ、さすがに二周目にこれ永久に着かないんじゃねぇ?と焦りw


路肩に止め、ナビのゴール地点を確認したらば、陸橋の真下にホテルがあったw


そりゃ陸橋通ってるんだから着くわけねぇやw



次は目視で進み


余裕で到着


孝の独り歩き(山口編)

もちろん全店舗大きい石釜がついています



孝の独り歩き(山口編)

ここは元祖&ホテルに併設ってことで、あまりかわいい装飾はされていません。


けれど、店内は種類豊富でイートインスペースもしっかりしています。



孝の独り歩き(山口編)

柳井限定の甘露しょうゆを使用した ねぎべー 文字通りネギとベーコン入り


ねぎ嫌いな人はダメかなっ



試食もあった、豆腐ケーキ!



孝の独り歩き(山口編)

弾力あってうめぇ!甘さ控えめでおやつに最適 80円というのも魅力かな♪



今回はお昼なので


なんかすごいチーズがタップリの奴を購入


外側はふわふわパンで覆われているんだけど


中が溢れるほどのチーズ!



孝の独り歩き(山口編)

うまいよーうまいよー言いながら、無料でもらえる紙コップを片手に、ラーメン屋に置いてあるセルフの水が入っているようなサーバーで3杯くらいコーヒーを頂きました。



ここのイートインコーナーには店内売れ筋ランキングが種類豊富(男編女編サンド編スタッフ編.etc)に表示してあり、見ていて飽きませんよ!


やっぱり食パンとカレーパンが人気の上位を獲っていましたね!



おなかが適度にポンポコリンになったところで、白壁の街並を歩きます。


続く。