コンビニで売っているコーヒーの小さいサイズのカップ(R)をレジで購入しておきながら、その小さいカップに、大きいサイズ(L)用の量のコーヒーを入れている人がいた、ということが問題になっていた。

 

 ところで以前から思っていたのだが「Lを買ってRを注ぐ」のはどうなんだろうか。ダメだったらいけないのでやったことがないけれど、私は氷が残ってるのが好きなので、できるならLのサイズのカップを買ってRの量を注ぎたい。

 

 ただ、こちらが「高い値段を払っているのだから量を少なく入れてもいいだろう」とか思っても、それだけではない、思いもよらない事情があったりするかもしれないし、店員さんに聞いたりしても余計な手を煩わせるだけだから、黙っておとなしく買ったカップの通りの量のコーヒーを入れてる。