編み物〜
夜にテレビを見ながら
ちょっとずつ。
家庭菜園の草むしり。
赤線の所から←方向に。
右から
長ネギ→にんじん→大根→
小松菜→春菊。
お仕事がお休みの日に
ちょっとずつ。
しかし、、
正直こんなに草だらけだと
にんじん🥕なんて発掘するのが大変なのよ。
とはいえ
にんじん🥕は発掘できたけど。
春菊はどこにいるのか分からないわ💦
これかなー。
試しに食べたけど草の味だったので←
違うかもしれないわ。
しかも
この中からあの小さな草を
発掘できる自信と根気が無いわ。
奥は白菜。
所々大きな草は野良小松菜よ。
途中でやる気が無くなったので
三列目の大根の間引き。
2週間前に1列目を間引いた時は
間引き菜はコンテナ1個分だったけど
その後はありがたい事に
すくすく成長しているので
2列目はコンテナ3個。
3列目もコンテナ3個になっていたわ。
間引き菜は塩で揉んで大根おろしと和えて
サンマの付け合わせにすると
美味しいんですって![]()
柔らかい間引き菜は
この時期限定のご馳走ね。
ちなみに大根部分も
そんなに美味しくはないけど
お味噌汁の具くらいにはなるので
簡単に捨てちゃうのは
心が痛むのよ。
お友達に声がけしたら
欲しいと言う人も居たので
お裾分け〜。
残りは少し干してから
ふりかけにしちゃいます![]()
ちょっとずつ冷凍しておけば
結構長く楽しめるわ。
落花生もあと少し!







