先月末に
結婚31年を迎えました
夫婦仲に浮き沈みがあるとするなら
29〜30年頃が
一番ヤバかった
旦那はいつも変わらないから
ただ単に私のメンタルが。
とにかくここから、、
旦那氏や義母から逃げたかった。
しかも
子供達が独立してくれたおかげで
逃げ場が出来た事も大きかったわ。
特に娘2人は
アパートに来てて良いよ。
そう言ってくれたし。
あの一言に
どれだけ慰められた事か。
正直
未だに旦那氏のフキハラはある!
でもここの所
私の精神がすこぶる健やか⭐️
なせいでしょうか。
メンタルがヤバかった頃なら
流せなかった事柄が
スルスルーと流せているので
今の所とっても平和よ
いーんだか悪いんだか、、
そう!
今の私のメンタルは凪。
静かにやり過ごすわ。
さて
そんな結婚記念日の前後は
末っ子の引っ越しの手伝いに
明け暮れていたのよ。
、、、散らかってたわよ〜
末っ子は大学の時も
私の実家の私の部屋に転がり込んだだけだし
とにかくいつも他人任せで
1人でやった事が無い!
そうして
物が多い
ミニマリストの長女を見習って欲しいわ。
ちなみに長女は
引っ越し2回、
親を頼る事無く
全て自分でやっちゃったからね。
女の子じゃ扱いきれなかった
大きな本棚やベッドは
ノコギリで切って捨てちゃったらしいわ。
そうして今は布団で寝ているそうよ
引っ越ししてから
長女の引っ越しを知ったわ。
それはそれでどうかと思うわ。
ちなみに
末っ子の部屋から持ち出した荷物。
この間より増えてるのをお気付きでしょうか
次の住居が決まるまで
義母宅に一時置きしてるわ。
そんな状況だもの。
31回目の結婚記念日を
お祝いする余裕なんて無くて、、
祝 31
読めるかしら
お皿の上には
ルタオの
パフェ ドゥ フロマージュ
函館スナッフルズの
チーズオムレット
と、イオンのバニラアイス。
歳のせいかしら。
旦那氏、最近ケーキじゃ喜ばないのよ。
しかも、この二つのチーズケーキ、、
めちゃくちゃ美味しいし。
ルタオはドゥーブルフロマージュの方が
ポピュラーだけど、、
パフェドゥフロマージュ!
スフレタイプじゃなくて
どっしり重たいチーズケーキ🍰
チーズの風味がしっかり味わえて
少しでも大満足
見かけたらぜひ買ってみてね。
美味しいから。
そうして
一番好きなのは
スナッフルズのチーズオムレット!
こちらは
ふわふわやわやわのチーズケーキよ。
優しいチーズの風味がたまらないわ。
しかし、、
こちらも値上がりしましたね💦
大昔は8個1000円だったのに、、
今は1800円弱。
こんな時代だから仕方ないけどね〜。
2人で仲良く頂きました。
また来年2人とも健康で
無事32周年が迎えられますように。