最近義母の話ばっかりなので

ちょっと違う話を。


うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座うお座



先日久しぶりに

お魚を買いに行って来ました。



ドンコとアジ。






赤いお魚は何だったかな。

そうしてもう1匹のお魚!


珍しいので即購入!








あらいその おうじゃだー!!








親娘のあつ森トーク

❌おおじゃ

⭕️おうじゃ

バカ丸出しのアラフィフショボーン



そうそう。

5000ベルなんだよ。

あつ森だとイシダイ高いんだよねー。




でも、、リアルでは


400円だったよ。



ちなみにいつも逆だと感じるのは

オニヤンマギンヤンマ。


ギンヤンマは230ベル

オニヤンマは4500ベル!


オニヤンマは夏になると

よく見るけど

ギンヤンマって

リアルではほとんど見た事無いのよね。


我が家では見かけると

食卓の話題として旦那氏に話すレベルよ。

キラっと銀色に光って綺麗だった記憶が。



もっとも

あつ森では400ベルの

しょっちゅう釣れる

もリアルでは高級魚よね。


※スズキよ読めた指差し

必死にバカを挽回しようと企むワタクシ。



おうじゃ、、

歯が怖い〜。



イシダイは塩焼き。

美味しかったー。



ドンコは煮付け

ちょっと失敗💦






アジと赤いお魚


適当に開いて塩水に漬けて





一日干す。


干物の出来上がり。



脂の乗った美味しい干物になったよ。



沢山あるので

食べる分を残して

あとは冷凍しました。


これでしばらくは

幸せなお魚ライフがエンジョイ出来そうよチュー




ちなみにこれだけ買って


1400円‼️


安いよねぇ。



良いお買い物が出来ました♪