義母のお家の食器棚。

やっぱりお掃除しないとダメなんだろうな💦


やりたくないんだけどな。








仕方ないよね。





重い腰を上げて行ってきたよ。



食器棚、シンク下、洗いカゴ。


色んな所から

色んな形、柄の食器が出てくるので


まずはみんなだしてみよーかな。




、、出しただけで気持ちが折れたよ。



銘々皿だけで50枚位ある💦


変な段ボールに入っていた

シンク下のお椀。



どしてみたら、、




ん?

端っこの黒い粒には

心当たりはある。



あるけれども




ここにはあって欲しくなかったよ不安




ズーム。



もっとズーム。



わかる?






これ。





ゴキブリのタマゴ🪳よ。




あぁ。

いつものことながら汚いわ。





ってか、シンク下も、、






真ん中の黒いヤツは







カエル🐸よ。







ここにもゴキブリのタマゴ。




食器みんな捨てちゃいたい泣




でもそういう訳にいかないので、

まずは


①割れ、欠け、汚れのあるモノ

当然だわ。


②金ピカの装飾のあるモノ

判断がつかないらしく電子レンジにかけちゃうのよ。


③変な形のお皿

もうそんな素敵な皿でもてなすお客さんも来ないしね。


④ガラスのお皿

悪くはない。

悪くはないけど大量にありすぎるのよ魂が抜ける


ここら辺に目星をつけて

無心に捨てる。




義母が居間に居るので

見つからないように

そーっと持ち出した食器類よ。笑い泣き



それでもガチャガチャ

音がするので


振り返ると義母が居た時は

心臓が止まるかと思ったわネガティブ




なんだか色々やってるねぇ。


と ひとこと呟いて

以前ワタクシが片付けた食器庫を

スイっと開けて

何かを取り出して居間に戻る義母。



粉末状になった干し芋や

2013年のマカロニが出て来た

あの食器庫よ。








義母が居なくなってから

食器庫を開けたら、、







パンと封の開いたお菓子が

剥き出しで入ってたよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き




き、キリが無いわ泣




さて、今日も頑張りますチュー