皆様はお正月の予定は決まってますか?
我が家は三が日のうちの一日は
ワタクシの実家に行く事にしてます。
昔は家族で泊まっていたのだけど。
子供が大きくなるにつれ
色々予定も入ってくるようになり、
最近はもっぱら日帰り。
最近は準備が大変な母の助けになるかと
おかずも2種類くらいは持参よ。
旦那氏と私の両親が会うのも
このお正月の帰省一回のみ。
しかも、行っても実家で食事をする程度。
車で30分離れている
親族の家への挨拶も強要した事も無いわ。
旦那氏にしたら
とってもラクな親戚付き合いよね
ワタクシは毎日義母に会っているというのに。
今はワタクシの子供達も
それぞれ独立したので
年末年始は
ワタクシが迎え入れる側に。
子供達が一斉に
里帰りして来るからねー。
普通といえば普通よね。
そりゃー楽しみだし嬉しいけれど。
末っ子が実家に下宿してからは
普段は二人暮らしなワタクシ。
年末年始の子供達の帰省に合わせて
毎日毎日
3食3食作るのが
めんどくさい〜。
お布団の手入れするのが
めんどくさい〜。
いつもなら好きな時に入る事が出来る
お風呂の順番待ちも
めんどくさい〜。
1人ずつ分散して
里帰りしてくれないかしら。
と、真面目に考えちゃうワタクシ。
ここまでなら
毎年の事なので
まあ、許容範囲だったのだけど。
昨日、長男からの電話。
正月にウチに
①カニを持って
②彼女と来るので
③カニ鍋の準備をしておいてほしいって。
ワタクシは別に神経質では無いけれど。
彼女ちゃんと初めて一緒に食べるご飯が
鍋?
鍋ってハードル高いわよね💦
※過去2回ご飯は食べてるけど
昔の長男の部屋に持って行って食べさせている。
しかも5人でつつくの⁇
長女は帰って来ていないので。
でも、末っ子と彼女ちゃんは初対面。
旦那氏、カニは面倒だからって食べないのに💦
それでも、
多分カニは足りないような気がするから
買い足しておかないと。
ってか
やっぱり鍋は2つ作ろう!
だって届かないよねー。
じゃあリフォームの為に片付けた
鍋も出してこないと💦💦
うー。
めんどくさい〜。
ここから怒涛の展開が。
あ、やっぱり年末に来て良い?
大丈夫だけど。
彼女は正月に来るの?
いや、、一緒に来るよ。
彼女も泊まって良いよね。
泊まって良いよね泊まって良いよね泊まって良いよね泊まって良いよね泊まって良いよね泊まって良いよね泊まって良いよね、、、、
ってさ。
ダメじゃ無いのよ。
だって夏にはワタクシからお誘いしたし。
(冗談半分だったけど。)
とはいえ
いつも、だれにでも言ってるけどさ。
冬のお泊まりは
マジで寒いから
おすすめしないのよ。
布団出すのも大変だしね💦
普通にご飯食べて行くだけでも
結構気を遣っているのに
不得意分野の鍋のリクエスト。
しかも
彼女初お泊まり💦💦💦
こりゃあ、、
一番見られたくない
お風呂も入るよねぇ。
お風呂はリフォーム予定なので
今年はサラッと済ませる予定だったのに〜。
死ぬほど掃除しないと、、
あぁ。めんどくさい〜。
(普段サボっているから、、)
色々気忙しい
年末の来客って
実は結構大変なんだよね💦
でも。
嫌がらずに来てくれる
(泊まりに来てくれる)って
多分喜ばなきゃいけない事なんだろうか。
この先
実家の母と妹のような
(クリスマスも正月も子供の誕生会も
全て実家開催にして
全てを実母に準備させている。)
関係になるのかな〜💦
母は受け入れているけど
ワタクシはどうだろう?
すでに今、めんどくさいと感じてるしなー。
とりあえず今日は仕事で
なんにも出来ない〜
色々気持ちが重たくなった
年の瀬でした