こちらでちょいちょい交流して頂いている

マサさんからのコメント。






えーーーーっと。




うちの義母、

そちらにお邪魔してます?

(΄◉◞౪◟◉`)??



あ、お義父さんかぁ。



それじゃあ仕方ない、、


わけないですよね笑い泣きおいで


人に分けてあげようって思えるんだから

ケチとは思いたくない、、



こう言う人達の心理って

一体どんな感じなんでしょうね。



うちの義母だけが

モンスターだと思っていたけど

結構こう言う人はいるのかもしれませんな。



仲間が増えて嬉しいわ、、ウソよ真顔



でも、、

それで思い出した

イチゴ事件。


(どなたかのコメントで披露したんだけど。

その方は重複しちゃうけど許してね。)


これを語っちゃってもよろしいかしら。



たしか子供達がまだ小さい頃。


あ、

うちの子達

イチゴ大好きなんですよ。



それを分かっている

義姉①が義母宅に持ってきた


イチゴ一箱。

(1パック✖️4)


義母宅に行った時に呼び止められてさ、



うに!

義姉①がイチゴくれたから

アンタ達にも分けてあげるよ。



こう言う時、

皆様ならどういう内訳をお考えになります?



ちなみに、当時

義母と義父の二人暮らし。

ウチは

イチゴ大好きな子供3人含む

5人家族。



そうねぇ。

ワタクシなら半分ずつ(2パック)かな。






でさ、義母よ。



義母はパック取り出して

3パック入った箱を


うに、

ちょっと持っていて。


と。



あれー?

2バックくれるのかと思ったけど

まさか

ケチな義母が3パックもくれるの?


珍しいなー。


ってとりあえず持たされた

イチゴ3パック入りの箱を抱えて

突っ立ってたら。



義母、

食器棚から小皿を取り出し、


箱から取り出した方の

1パックのイチゴの封を開け、、


素手でイチゴを取り出して

小皿に並べはじめた!


それもなぜか


4個!



え?

今、この場で食べようってか?


変なの。



とかさ、

義母の意図が分からず

ただぽかーんと


義母の手の上にある

4個のイチゴの乗った

小皿を見ていたら




それを


はいっ。うに。



って

4個のイチゴ

手渡されたよネガティブ

箱はもちろんお返しよ。


義母もイチゴ好きなのは知っていたけどさ。



5人家族に4個のイチゴを

どう分けろと?



3パック半のイチゴと

ワタクシの手元の4個のイチゴ。

何か聞き間違えてはいないかと

何回も見比べちゃったわよ。



あの頃は

実家の親もよく果物を

ウチにも分けられるようにと

義母宅に多めに送ったり

していたんだけどさ。


毎回電話で美味しい果物を

義母宅に送ったから分けてもらってね。

って言われていた。



けれど。

それがうちにくる事は無かったんだよね💦



バカバカしいから

途中から

ウチの分まで考えて送るのは

やめてもらったわよ真顔


まあ、

これは母が勝手に分けるだろうって

想像していただけの事だから

仕方ないのだけどね、、💦


本当に考え方は人それぞれだわ。






こういう人だけど

孫をとっても

可愛がってはいるのよ。

お小遣いとかは数年に一回のレベルだけど

頂いた事もあるし。

(お釣り必須だけどさ。)←



まー。仕方ない。

仕方ないけど、、

たまーに疲れちゃう。


そんな日の午後でした。





あ、あと、、お知らせというか、、



1週間弱

ブログ更新出来ません。

多分。


多分皆様のブログには

遊びには行けるかな〜💦




別に何かたいそうな事がある訳ではなく

長女、末っ子、(多分長男)か集まって

騒がしい1週間となりそうなので、、



しかし、、

お休み前が義母の悪口って💦



また再開する時には

たくさん楽しいネタが出来ているはずです。



そんな訳で、、

更新が無くてもご心配なく。



1週間弱後にお会いしましょう♪



※お休み中の目標。

このめんつゆを捨てる!