2月末にど田舎で拉致され
仲良くしていた仲間達とも
無理矢理引き離されて
その日のうちに
全く知らない土地に連れてこられた
ニャンコ嬢。
拉致直後、病院にて。
怯え切った顔が切ないですね
それもこれも
私の親の鶴の一声からの出来事でした。
野良猫なんだし
あまり期待しちゃダメだよ。
懐くまで半年以上かかるかもよ。
ってか、
一生懐かないかもしれないし。
餌やりをしていた猫屋敷さんには
あまりにも懐かなくて
可愛くおもえなかったら
気にしないでチェンジしてねー。
そうは言われたけどさ。
せっかくのご縁だもの。
なるべく父と母に懐いて欲しいなと
心から願っていましたよ。
それが、1カ月も経たないうちに
本当に良かった。
それよりも
一番大きな良かった事は、、
両親の仲が良くなった!
1日1回は必ずあった母からの電話。
そのうちの半分が父への不満。
そうして父。
昔の人間なので口には出さないけど
母に対しての当たりがキツくなっていた!
まあ、私も父は怖いので
(昔、殴られて育ったのでね💦)
あまり強くは意見出来なかったのだけど。
老夫婦が2人で
母 パパに一番懐いてるのよ。
父 そんな事ないよ。ママが一番好きなんじゃないか?
うふふ。あはは。
なんだコレ?
私は何を見させられてるんだろうか?
そんな気持ちになる実家でのひと時
ニャンコ嬢を迎えてからも
1日一回の母からの電話が
減る事は無いけれど
電話の内容が劇的に変わったのよ。
それは、、
ニャンコ嬢のお惚気
父の悪口よりは100万倍マシよね。
ってか聞いていても楽しいし。
そういえば私の昔からの友達も
同居のお母さんに少し痴呆の症状が
出始めていて心配していたそうなんだけど
保護猫を迎えてから
しっかりして来たとか。
うーむ。
ここに来ては認めざるを得ないわね。
素晴らしい!
おネコ様パワー✨。
まあ!
おかさんたら。
わたしだってみなさんを
しあわせにしてあげたいのよ。
はいはい。そうね。
ワンコ嬢ちゃんがいてくれるから
おかさん達も毎日がとっても楽しいのよ